025848 [Home] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

雑記帳
雑 記 帳


音声変換   Hero 2015/11/25(Wed) 18:03   HomePage

http://www.nch.com.au/switch/jp/switchsetup.exe
SWITCH 音声変換ソフト
ダウンロード先

本家のサイトからダウンロードすると違うソフト(無料版でない)になる。

Switch音声ファイル変換ソフト
http://www.nch.com.au/switch/jp/
で、右側中段にある無料版のフリーダウンロードはこちらからダウンロードする。非営利、個人使用なら無料。




ブルースクリン   Hero 2015/11/02(Mon) 14:10   HomePage

ATTEMPTED_EXECUTE_OF_NOEXECUTE_MEMORY
日記を入力中に2回ブルースクリンになり再起動。メモリの診断をするがエラーなし。ブルースクリーンになる前にワードの旧漢字のソフトをインストールして上手く出来ず。何らかのエラーになっていた。そのままやっていたらアウトになる。対処法はまだ分からない。


スタート→ファイル名を入れて→mdsched.exe→Enterキーを押すとメモリ診断が表示されます。
エラーは検出されず。

http://www.solvusoft.com/ja/errors/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC/microsoft-corporation/windows-operating-system/bug-check-0xfc-attempted-execute-of-noexecute-memory/



Re: ブルースクリン  投稿者: Hero 投稿日:2015/11/02(Mon) 20:07   HomePage

Win+X→システムの保護→システムの復元
システムの復元に失敗したが、ブルースクリーンになった時に再起動中にBIOSのupdateが始まった。その後Wordが認証エラーになり認証をやり直した。



Re: ブルースクリン  投稿者: Hero 投稿日:2015/11/07(Sat) 13:07   HomePage

リカバリー、リフレッシュで改善させた。
リカバリー後にI.E.の掲示板でスクリプト停止のエラーが出ていたが、リセットをしたら改善。その他を試したがリセットしか修復できなかった。




Num Lock   Hero 2015/09/02(Wed) 18:40   HomePage

スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力してレジストリエディタを起動する。次の順で「Keyboard」というキーまでたどる。

HKEY_USERS→.DEFAULT→Control Panel→Keyboard

右側に「InitialKeyboardIndicators」という値が表示されるので、これをダブルクリックして「文字列の編集」ダイアログボックスを開く。「値のデータ」が「0」になっているのでこれを半角の「2」に書き換えて「OK」ボタンをクリックする。

Num Lockが起動時に強制的にonになる。



Re: Num Lock  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/15(Tue) 06:34   HomePage




Windows10   Hero 2015/08/09(Sun) 11:07   HomePage

YTMG3-N6DKC-DKB77-7M9GH-8HVX7
Windows10のプロダクトキー
再インストール時のクリーンインストルに使えるようだ。
あるサイトからダウンロードして使った。

http://labo-of.com/?p=1018

Win10 Home YTMG3-N6DKC-DKB77-7M9GH-8HVX7
Win10 Pro VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T

office2013
Office 2013 Professional Plus 用KMS用
YC7DK-G2NP3-2QQC3-J6H88-GVGXT
Download:296_1.zip  : 391 KB



Re: Windows10  投稿者: Hero 投稿日:2015/08/10(Mon) 16:23   HomePage

http://little-beans.net/howto/how-to-install-win10/
このサイトでWindows10の手動でインストールする方法が書いてある。

インストールは
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
32bit 64bitを選択。



Re: Windows10  投稿者: Hero 投稿日:2015/08/29(Sat) 16:53   HomePage

アップグレードした時のMedia Playerの不具合。
ネット上でMedia Playerが鳴らない時にストアーからVLCアプリを入れると解決できる。
OfficeはKSM8.1を使えば時間はかかるが認証できる。



Re: Windows10  投稿者: Hero 投稿日:2015/08/31(Mon) 14:45   HomePage

1.C:\Windows\SoftwareDistribution\Download フォルダに移動し、そのフォルダ内の全てのファイルを削除する。(C:\Windows\SoftwareDistribution\Download フォルダ自体は残す)

2.管理者権限でコマンドプロンプトを起動し、”wuauclt.exe /updatenow” を実行する。

3.コントロールパネルの Windows Update に移動すると、Windows 10 の再ダウンロードが開始される。
4.2〜3時間でインストール出来る。



Re: Windows10  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/06(Sun) 16:44   HomePage

explorer.exe shell:AppsFolder\Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe!MicrosoftEdge

これで直接起動できるはずですが、要件に合致しますでしょうか?



Re: Windows live mail 文字化け  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/07(Mon) 20:14   HomePage

すべてのアプリ→Windowsシステムツール→コマンドプロンプトを右クリックして管理者として開きます。
コマンドプロンプトで sfc /scannow と入力してEnterキーを押します。(/の前はスペースがあります)

システムスキャンが開始されます。終了までに30分程度かかりました。
完了すると

「Windowsリソース保護により、破損したファイルが見つかり、それらは正常に修復されました。・・・」と表示されます。

WindowsLiveメールを起動して、文字化けしていたメールを開いてみると・・・正常に表示されています。
「エンコード」設定を変えると、文字表示も変更されました。

Windows10にアップグレードすることで、システムファイルが破損してしまい、Liveメールのエンコードがうまく動作しなかったのでしょうか。



Re: Windows10 早やわかりガイド  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/09(Wed) 07:45   HomePage



Re: Photoshop 文字化け  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/13(Sun) 15:44   HomePage

1. コントロールパネル->フォントを開く
2. 左の方のメニューから「オプション機能の管理」を開く
3. 「日本語補助フォント」「簡体字中国語補助フォント」「繁体字中国語補助フォント」を削除する
4. PCを再起動する

これで、自分の環境では文字化けは解消しました。
どうもデフォルトのシステムフォントが変更になったために、起こっているような気がします。
このデフォルトのフォント、どうにも汚くて見づらいのでシステムフォントをMeiryo UIにすると、なじんだ見た目になります。
ただし、この方法ですと、文字化けしない代わりに、変なフォントで表示されるようになるアプリもあるのであしからず。
Photoshopは改善、ZEROは文字化け(必要な時には追加機能でメイリオを追加)
正常なパソコンのフォントを入れたら改善した。(何を追加したかは分からない)

(1)Windowsのスタートメニューから、[設定]→[時刻と言語]→[地域と言語]と進み
(2)Englishなど適当なものを追加して、規定として設定して、日本語を削除します。
(3)Windowsを再起動します。
(4)(2)と同じところで、日本語をインストールします。
(5)画面右下にタップしてという、言語インストール中のメニューが飛び出してくるので、クリックします。すると、さらに細かな言語パックの中身がいじれます。
(6)YUゴシック以外の、UI用のフォントのパックが含まれているので、いったん削除して、再度入れなおします。(日本語補助フォント)



制限数を越えましたのでこの記事には返信できません。


忌日表   Hero 2015/06/19(Fri) 14:07   HomePage

忌日表2013がまだ改善されていない為エラーが起きるから、修正されるまでは忌日表2010を使い互換モードで変換してから保存をしてエラーを回避出来る。
改善されないかもしれないから忌日表2010で作らないないといけない。
kit300をインストールしてテンプレートはkit250のテンプレートを使う。




cookie   Hero 2015/05/22(Fri) 16:07   HomePage

「インターネットオプション」→「プライバシー」タブをクリックし、「設定」→「詳細設定」をクリックします。

「プライバシーの詳細設定」が表示されます。
「自動Cookie処理を上書きする」にチェックを入れて、「ファーストパーティのCookie」欄と「サードパーティのCookie」欄の「承諾する」をクリックし、「常にセッションCookieを許可する」にチェックを入れて「OK」をクリックします。




IME   Hero 2015/02/15(Sun) 10:35   HomePage

突然I.E.でIMEの辞書ツールが使えなくなり、単語登録した文字の変換ができなくなった。
いろいろ試したが、ATOK2014にしたらOK、chromeもOKなのにI.E.だけアウト。
I.E.の保護モードを外したら改善した。ただしクッキーがダメになりクッキーをインポートして対応した。

54,864円 ジョウシン



Re: IME  投稿者: Hero 投稿日:2015/02/15(Sun) 11:00   HomePage

MS-IMEで使っている辞書をインポートするという方法と、保護モードだろうとなんだろうと同じIMEの辞書を使ってしまう方法があります。

◆辞書のインポート
言語バーの「ツール」ボタンから、「辞書ツール」を起動します。
メニューの「ツール」→「一覧の出力」を選択します。
単語登録したものをテキスト形式で出力する場所を指定しますが、作業が終われば不要になるファイルなので、デスクトップあたりを指定して保存します。ファイル名はそのとき「ファイル名」欄に表示されているものをそのまま使ってかまいません。忘れさえしなければOKです。

「辞書ツール」で「ファイル」→「開く」とたどります。
C:\Users\<そのとき使っているユーザー名>\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP12を開きます。
imjp10u.dic (Office2007以降のIMEを使用していない環境)か
imjp12u.dic (Office2007のIMEを使用している環境)を開きます。
使用しているOffice IMEのバージョンにより、パスやファイル名の数字の部分が変化します。
「ツール」メニューから、「テキストファイルからの登録」を選択します。
先ほどデスクトップあたりを指定して保存したファイルを指定します。
これで、通常使用している辞書への登録データがIEの保護モードで使用される辞書にインポートされました。

◆通常使用時も保護モードでも同じ辞書を使う
こっちの方が現実的ですね。
保護モードで使用している辞書を他のシーンでも使うように設定してしまえばOKです。
言語バーの「ツール」ボタンから「プロパティ」を選択します。
「辞書/学習」タブをクリックします。
「ユーザー辞書」の項目の「参照」ボタンをクリックします。
C:\Users\<そのとき使用しているユーザー名>\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP12
というフォルダを開き、
imjp12cu.dic
を選択し、右下の「開く」ボタンをクリックすることで辞書の共有が実現します。



Re: IME  投稿者: Hero 投稿日:2015/02/16(Mon) 15:55   HomePage

正確にはIE7ではユーザー辞書にアクセスしないのではなく、保護モード専用のユーザー辞書を利用していることが分かる。
一般的に、IMEのユーザー辞書は「C:\\Users\\(ユーザー名)\\AppData\\Roaming\\Microsoft\\IMJP10\\imjp10u.dic」だが、
探してみると「C:\\Users\\(ユーザー名)\\AppData\\LocalLow\\Microsoft」にも同じ名前のファイルがある。
「LocalLow」は保護モードでも書き込みが許されている数少ないフォルダーなので、これが保護モード用のユーザー辞書である可能性が高い。
試しにこの辞書をIMEの辞書ツールで読み込み、単語登録してみたら、IE7上で正しく変換できた。



Re: IME  投稿者: Hero 投稿日:2015/03/29(Sun) 14:50   HomePage

http://yumemail.lolipop.jp/windows8siyou/ieopson.html
インターネットの詳細設定




秀丸エディター   Hero 2015/02/15(Sun) 14:56   HomePage

プログラムとファイルの検索に「regedit」と入力

秀丸から設定した内容は、レジストリの以下のところに書かれるようだ。
「HKEY_CLASSES_ROOT\.htm\OpenWithList\hidemaru\shell\edit\command」
内容を見てみると
「C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe %1」
となっている。これが原因ですね。

この値を、以下のように「"」を追加して更新
「"C:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" "%1"」

インターネット オプションの、設定を秀丸エディターにする。
regedit



Re: 秀丸エディター  投稿者: Hero 投稿日:2015/08/30(Sun) 16:15   HomePage

http://tada-muryo.blogspot.jp/2011/08/blog-post.html
秀丸のライセンス登録について説明がある。
秀丸からソフトをDLして、上記の説明通りに登録する。
「その他」、「秀丸エディターについて」を選びます。
「送金登録」から「私は作者から特別に認めてもらっている」を選んで「OK」
名前の入力を求められるので、適当な名前を入れます。
「本当ですか?」と出るので、CTRL+SHIFT+マウスの右ボタンと左ボタンを押しながらしながら「はい」をクリックします。

最後のshift+ctrl+マウスの左右クリックの「はい」に注意しながらやる。

その他
秀丸を立ち上げて、「その他」→「秀丸エディタについて」をクリック
「送金まだ」を選択し、送金登録ボタンをクリック。
「私は郵便振り込みで作者に送金しました。」を選択して「OK」ボタンをクリック。
名前を入力して下さいと言われるので、適当に名前を入力し、「OK」をクリックします。
作者から教わった暗証番号の欄に「hidemaru=4000yen」と入力し、「OK」をクリック。



Re: 秀丸エディター  投稿者: Hero 投稿日:2015/09/25(Fri) 20:20   HomePage

「ファイル名を指定して実行」に regeditと入力してOKして下さい。レジストリエディタが起動します。

左側にある HKEY_LOCAL_MACHINE で設定します。 HKEY_LOCAL_MACHINE の左側にあるプラスのマークをクリックしてフォルダを展開していきます。次の順でフォルダを展開してください。
1.HKEY_LOCAL_MACHINE
2.SOFTWARE
3.Microsoft
4.Internet Explorer

Internet Explorer のフォルダを選択したら、右側の窓の余白の部分で右クリックし、新規→キー とクリックしていきます。
「新しいキー #1」ができるので、それを View Source Editor という名前にします。この View Source Editor を選択した状態で、右側の窓の余白部分で右クリック→新規→キーをクリックし、今度は Editor Name という名前にします。

作成した Editor Name の右側の窓にある (規定) データをダブルクリックし、 値のデータにTeraPadをインストールした場所をC:などから始まるアドレスのフルパスで入力し、OKをクリックして、レジストリエディタを閉じれば設定完了です。




Windowsサービス   Hero 2014/12/03(Wed) 13:51   HomePage

Windows サービスに接続できませんでした。group policy clientサービスに接続できませんでした。このため、標準ユーザーはこのシステムにログオンできません。管理者ユーザはシステムイベントログを参照して、このサービスが応答しなかった原因を確認できます。

対処法
http://paqalex.blog133.fc2.com/blog-entry-26.html

Group Policy Clientエラーをイベントログにて確認
(Win+X →イベント ビューアー→Windows ログ→システム)Group Policy Clientのエラーが発生していた。

Group Policy Clientサービスの状態を確認
(Win+X →コンピューターの管理→サービスとアプリケーション→サービス)Group Policy Clientというサービスは、存在していたが「実行中」になっていなかった。

Group Policy ClientでなくService Control Managerがエラーになっていた

高速スタートを止めたらエラーは出ないが、時間がかかるからセキュリティソフトを変えてみた。14.12.24
これでエラーがなくなるといいのだが、エラーになるようなら高速スタートを止めよう。



Re: Windowsサービス  投稿者: Hero 投稿日:2014/12/07(Sun) 11:17   HomePage

システムの復元は不具合の拡大になる危険性があるので極力避けた方がよろしいです。(どうしてもやりたい場合は、セキュリティソフトを無効にしてセーフモードで!)

Windowsのシステムファイルがおかしくなっているので、スタートボタンの検索にcmdと打ち込み、コマンドプロントを右クリックから管理者として実行して、画面の点滅しているところに、sfc /scannowと打ち込みEnterを押します。(注)sfcの後は半角空白です。
これで、システムファイルのエラーチェックがされ、修復されます。何かエラーが表示されれば、その内容を記載して補足してください。

次に、同じくコマンドプロントでnetsh winsock resetと打ち込みEnterを押します(半角空白に注意)。
コマンドが正常に完了すると、確認メッセージが表示され、その後に新しいコマンド プロンプトが表示されますのでexitと入力し、Enter キーを押します。
これで、再起動して問題が解消されないかどうかを確認しましょう。

さらに、HDDのエラーチェックと修復をします。
スタート⇒コンピュータの画面でCドライブを右クリック、プロパティを開き、ツールからエラーチェックを実行します。再起動後にエラーチェックがされますから、待ってください。時間は数時間かかります。

以上でダメなら、セキュリティソフト(Norton)とWindowsのシステムファイルとの関連がおかしくなっている可能性もあるので、いったん、Nortonをアンインストール(Nortonのサイトから削除ツールをダウンロードしてこれでアンインストールすること)して、再インストールしましょう。
これで症状が直った例もあるようです。

以上でダメなら重要なデータやメール設定などを外付けHDDなどにバックアップして、リカバリするしかありません。



Re: Windowsサービス  投稿者: Hero 投稿日:2014/12/07(Sun) 18:11   HomePage

起動時にWindowsサービスに接続できないエラーが数回発生していたので、対策として再起動をやっていたが、ウイルスセキュリテイースーパーゼロのver17からver18に変更してみた。



Re: Windowsサービス  投稿者: Hero 投稿日:2014/12/09(Tue) 20:52

a. スタート画面から Windows キー と F キーを同時に押して、検索バーに「dcomcnfg 」と入力し、Enter キーを押します
b. [コンポーネント サービス] が起動するので、 [コンポーネント サービス] - [コンピューター] の順にダブルクリックします
c. [マイコンピューター] を右クリックし、 [プロパティ] をクリックします
d. [COM セキュリティ] タブを開き、「起動とアクティブ化のアクセス許可」にある、 [規定値の編集] をクリックします
e. [追加] ボタンをクリックし、「選択するオブジェクト名を入力してください」の箇所に「Network Service」と入力し、 [OK] をクリックします
f. 追加された [NETWORK SERVICE] を選択し、以下の項目に対してアクセス許可のチェックを入れます
・ローカルからの起動
・リモートからの起動
・ローカルからのアクティブ化
・リモートからのアクティブ化
g. [OK] を二回押して、設定完了です



Re: Windowsサービス  投稿者: Hero 投稿日:2014/12/11(Thu) 19:59   HomePage

再起動すればメールの送信はできる。
liveメールは使えないが、outlookは送信できる。
高速スタートをやめると問題は解決出来ている。

I.E.をリセットしたら改善されている。これからもエラーが出ないかテスト中。



Re: Windowsサービス  投稿者: Hero 投稿日:2014/12/27(Sat) 10:15   HomePage

アプリケーション固有 のアクセス許可の設定では、CLSID{D63B10C5-BB46-4990-A94F-E40B9D520160}および APPID{9CA88EE3-ACB7-47C8-AFC4-AB702511C276}のCOM サーバー アプリケーションに対するローカルアクティブ化のアクセス許可を、アプリケーション コンテナー 利用不可 SID (利用不可) で実行中のアドレス LocalHost (LRPC 使用) のユーザー NT AUTHORITY\SYSTEM SID (S-1-5-18) に与えることはできません。このセキュリティ アクセス許可は、コンポーネント サービス管理ツールを使って変更できます。
-------------
CLSIDの値をレジストリエディタで検索し、RuntimeBrokerに権限が不足していることがわかりました。
コントロールパネル - 管理ツール - コンポーネントサービス を起動します。
起動したら、コンソールルート - コンポーネントサービス - コンピュータ - マイコンピュータを選択します。
更に、DCOMの構成 - RuntimeBroker をポイントしたら右クリックしプロパティを選択します。
セキュリティタブ 内にある 「起動とアクティブ化のアクセス許可」内の[編集]ボタンを押します。
「グループ名またはユーザ名」の[追加]ボタンを押し、"SYSTEM"を追加します。
「アクセス許可」 - 「ローカルからのアクティブ化」 - 許可にチェックを入れます。




ノートパソコンのバッテリー   Hero 2014/10/16(Thu) 05:56   HomePage

アイドルスキャンやウイルス検査をするとホームページが勝手に空白のページに戻る。
処置はパソコンの再起動で修復。

クイック検査の場合は問題なし。

ソフトのバージョンアップで改善された。

ノートパソコンのバッテリー
P106 10.8v 62WH (PI06 10.8V 62Wh HP パソコン バッテリー )品番H6L38AA#UUF

3,027 amazon




JUSTシステム   Hero 2014/09/20(Sat) 11:14   HomePage

アップデートが出来なくなっていたが、
ファイル名を実行→regedit→
HKEY_CURRENT_USER\Software\Justsystem\JustOnlineUpdate\1.0\Update\Stateが
2になっているのを0に書き換えると動くようになりました。



Re: ATOK2012  投稿者: Hero 投稿日:2014/09/20(Sat) 20:51   HomePage

コントロールパネル→時計・言語・および地域(入力方法の変更)→詳細設定→入力方式の切り替え(使用可能な場合にデスクトップの言語バーを使用にチェックを入れる)

127.0.0.1 activation.justsystems.com
127.0.0.1 subscribe.justsystems.com



Re: ATOK2014  投稿者: Hero 投稿日:2014/09/21(Sun) 13:35   HomePage

ATOK2014

シリアルナンバー 6821741449-37912369
オンライン登録キー L9JQY
UserID 08-3851-4065




BI-LINK   Hero 2014/08/23(Sat) 20:50   HomePage

今まで使用していたパソコンのローカルディスク(C:) → ユーザー → アカウント名 → AppData → Local → VirtualStore → Program Files → BI-LINK-STANDARD-EDITION-1.0 → users
にusers.mdbがありました。

パソコンのBI-LINKのインストールフォルダ(デフォルトは C:\Omron Healthcare)に、「BI-LINK-STANDARD-EDITION-1.0\Users」というフォルダがあり、「users.mdb」というファイルがあります。
このファイルをUSBメモリーなどにコピーして、新しくインストールしたパソコンのBI-LINKのインストールフォルダ内の「Users」フォルダの中に上書きコピーしてください。

* 注)管理ソフトは起動していない状態で作業してください。
* 注)BI-LINKのインストールフォルダは、Vista非対応版では
C:\Program Files\BI-LINK-STANDARD-EDITION-1.0\

となっています。



高速スタート  投稿者: Hero 投稿日:2014/08/25(Mon) 14:54   HomePage

この問題を解決するには、以下の対応策のいずれかを実施してください。
1.次回起動時にスケジュールされているチェックディスクを実行します。
2.何らかの理由によりチェックディスクの実行が不要な場合、スケジュールされているチェックディスクを中止します。
スケジュールされているチェックディスクを中止するには、次の手順を実行します。
1.[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
2.[名前] ボックスに regedit と入力し、[OK] をクリックします。
3.HKEY_LOCAL_MACHINE サブツリー下の次のサブキーに移動します。
\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session manager
4.BootExecute エントリを変更します。
[変更前]
例autocheck autochk /p \??\C:

[変更後]
autocheck autochk *

複数のボリュームに CHKDSK をスケジュールした場合は、各ボリュームのエントリが自動チェックされます。ボリュームごとにチェックしないようにするには、BootExecute のレジストリ値から対象ボリュームの文字列を削除します。



Re: マウス  投稿者: Hero 投稿日:2014/08/27(Wed) 18:27   HomePage

スクロール+Ctrlキーで画面の縮小、拡大が出来る。
shiftキーを5回連続で押しても同じことになるようだ。



Re: Live mail  投稿者: Hero 投稿日:2014/08/29(Fri) 20:25   HomePage

Windows Live mailが応答なしとなることが多くて、Windows Exsentialsd 2012のプログラムの追加と削除から修復が出来る事がある。

http://psg.sqex-bridge.jp/login?return_to=http://www.dqmp.jp/callback.php





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
管理者用

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -