2003年11月 気になる出来事
2003/11/30 Sun
政府は預金保険法102条に基づく金融危機対応会議(議長・小泉首相)を開き、経営危機に陥った足利銀行を破綻処理して、一時国有化する方針を正式に決める。今年9月末の足利銀の債務超過額は約800億円にのぼり、最終的な公的資金の投入額は1兆円規模になる可能性がある。足利銀の日向野善明頭取ら経営陣は退陣して、政府は受け皿となる金融機関探しに乗り出す。足利銀は営業を継続し、預金は全額保護される。

2003/11/29 Sat
仙台市の北陵クリニックをめぐる筋弛緩剤混入事件で、殺人と殺人未遂罪に問われたクリニック元職員で准看護師守大助被告の公判が、仙台地裁(畑中英明裁判長)であり、検察側は無期懲役を求刑した。守被告側は無罪を主張しているが、検察側は論告で「日常業務で満たされない自己顕示欲を解消することにあった」と動機を指摘。来年1月にある弁護側の最終弁論で結審し、来春にも判決が出る見通し。

2003/11/28 Fri
生活から出る複合臭への苦情に対応するため、においの測定を機械から人間の鼻に切り替える自治体が増えている。飲食店からのにおいなどでトラブルとなる例が最近目立つが、いくつもの物質が入りまじった悪臭は高価な機械でも測定するのが難しいからだ。「鼻」だと安上がりとあって、環境省も後押しし、一気に全国に普及しそうな勢いだ。

2003/11/27 Thu
東宝映画の「お姐(ねえ)ちゃん」シリーズなどで活躍した女優の団令子さんが、心不全のため死去した。68歳だった。葬儀は近親者のみで済ませた。喪主は長男で俳優の団優太さん。自宅は東京都世田谷区成城9の21の16。57年にスカウトされ、「目白三平・うちの女房」でデビュー。59年の「大学のお姐ちゃん」に始まる「お姐ちゃん」シリーズに中島そのみと重山規子と共に主演、健康的なお色気とコミカルな魅力で東宝の看板女優になった。黒澤明監督の「椿三十郎」「赤ひげ」などでも好演した。

2003/11/26 Wed
契約する携帯電話会社を変えたり、固定電話から携帯に切り替えたりしても、同じ電話番号が使える「番号持ち運び制度」が、ニューヨークなど米国主要100地域で始まった。利用者は電話会社を変えやすくなり、サービス競争が激しくなるのは確実だ。米国では、固定も携帯も、電話番号が地域ごとの番号を使っているため、固定から携帯への番号の持ち運びが可能となった。米連邦通信委員会(FCC)は来年5月24日までに制度を全米に拡大する。切り替え自体に料金はかからないが、新しい機種を買う費用や、前の機種の契約期間中の場合は違約金がかかる場合がある。

2003/11/25 Tue
つくば市水守にあるごみ処理施設「つくば市クリーンセンター」の粗大ごみ処理施設で爆発があり、施設の窓ガラス約20枚が破損した。けが人はなかった。つくば北署で原因を調べている。調べでは、粗大ごみ処理施設で粗大ごみと不燃物を処理していたところ、ごみを砕く装置の中で爆発が起き、ごみが燃えた。火災は約30分後に鎮火した。 ごみ処理関連の施設では、8月に三重県多度町のごみ固形燃料発電所で爆発があり、今月にも大和市のショッピングセンター・生ごみ処理施設でも爆発が起きるなど事故が相次いでいる。

2003/11/24 Mon
空気が乾いて火災発生の恐れがあることを呼びかける気象庁の「乾燥注意報」が06年冬にも、より身近な情報に変わる見通しだ。同庁によると、これまで湿度の観測体制は手薄気味だったが、来年から全国890の消防本部が観測している湿度のデータを提供してもらえることになった。これにより、発令の対象地域を現在の140から約2.5倍の356に細分化できるめどがついたという。「区割りの細分化でより身近な情報になる。肌のカサカサ、のどのガラガラの予防にも役立ててほしい」と話している。

2003/11/23 Sun
巨人の上原投手は、契約更改で、球団側に代理人交渉を申請する意向を明らかにした。静岡・草薙球場での巨人―阪神OB戦の後に話した。「ルールに沿ってやるだけ。11月中に手続きします。代理人は決まっている」と説明した。代理人交渉は、12球団と選手会との合意事項になっている。選手から申請があれば球団は拒否できないが、これまで巨人が難色を示していたため、活用する選手はいなかった。

2003/11/22 Sat
自宅前に車を止めたまま、ガレージに一晩入れ忘れたとして車庫法違反の罪で有罪判決を受けた名古屋市の男性(72)の上告審で、最高裁第二小法廷(福田博裁判長)は、罰金4万円とした一、二審判決を破棄し、無罪とする逆転判決を言い渡した。同小法廷は、夜間8時間以上の路上駐車を禁止した同法について、「もっぱら故意犯を処罰する趣旨だ」と指摘。そのうえで、(1)男性が「車を車庫前に出しておいたのをうっかり忘れていた」と一貫して述べている(2)日ごろは車庫に入れていた――などの事情を踏まえ、「故意があったと認定するには合理的な疑いが残る」と結論づけた。

2003/11/21 Fri
「この場を借りておわびしたい」。東京地裁で開かれた秘書給与詐取事件の初公判で、元社民党衆院議員の辻元清美被告は、淡々と謝罪の言葉を読み上げた。公の場に姿を見せるのは、昨年4月の衆院参考人質疑以来、1年7カ月ぶり。社民党は、事件への批判を浴びて総選挙で惨敗、党首辞任にまで追い込まれた。かつて国会で疑惑追及で鳴らした元議員はこの日、終始硬い表情のままだった。弁護側は、元議員と親交のあるキャスターの筑紫哲也氏や漫画家の石坂啓氏らの上申書を提出。この中で、筑紫氏は「社会的制裁が現在も続いている」、石坂氏は「マスコミに追われて疲弊している。温情ある判決を」と訴えた。

2003/11/20 Thu
自動車研究者や評論家らでつくるNPO法人、日本自動車研究者&ジャーナリスト会議(RJC)は、今年の「RJCカーオブザイヤー」にマツダの4ドアスポーツカー「RX―8」を選んだ。マツダは昨年の「アテンザ」に続き2年連続の受賞。RX―8は燃費性能を改善したロータリーエンジンを搭載、観音開きのドアで後部座席の乗り降りを容易にした点などが評価された。2位はトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」、輸入車部門では独アウディの「アウディA3」が選ばれた。

2003/11/19 Wed
新潟5区から無所属で立候補し、総選挙で当選した田中真紀子元外相が、国会での民主党と無所属議員による会派「民主党・無所属クラブ」に入会することが決まった。同日の民主党の常任幹事会で了承された。同会派では、無所属の議員も特別国会での首相指名と政府予算案への賛否については同一行動をとることになっており、田中氏は菅代表に投票することになる。

2003/11/18 Tue
政府は、イラク復興支援特措法に基づく自衛隊派遣について、年内をめざしてきた派遣時期を年明け以降に先送りする方向で最終調整に入った。自衛隊派遣予定地に近いナーシリヤでイタリア警察軍が攻撃を受け多数の死傷者が出たほか、米軍のヘリコプターに対する攻撃が続くなど現地の治安が極度に悪化。訪日したラムズフェルド米国防長官が「年内派遣」を強く求めなかったことも踏まえ、早期派遣をめざす基本姿勢は変えないものの、現状では自衛隊を派遣できる状況にない、との判断を固めた。

2003/11/17 Mon
野村総合研究所は「団塊世代の退職は企業収益の改善を促す」とする報告書をまとめた。それによると、1947〜52年生まれが60歳を迎える2007〜10年度の人件費節減は4兆499億円で、全国の企業の経常利益を累計で増やす効果があるとしている。同総研は、団塊世代が60歳を迎えることで労働力人口の減少が加速し、07〜10年の4年間で188万人(2.9%)減少すると指摘。現在の雇用調整は新卒採用の抑制で行われているが、団塊世代の退職が始まれば「自然減の形で、雇用削減をスムーズに実現できる」としている。

2003/11/16 Sun
来春の法人化を控え、国立大学が学生の「就職支援」に本腰を入れ始めた。これまで、国立大は「学生の就職予備校ではない」という価値観が支配的で、就職部などもない大学が多かった。少子化で学生の獲得競争が激しくなる中で、法人化後は就職の実績に魅力のない大学は生き残れない可能性もある。特に首都圏以外の大学は危機感を募らせる。法人化に向けて全89大学・短大が文部科学省に提出した中期目標・計画でも、ほとんどの大学が就職支援強化を盛り込んだ。

2003/11/15 Sat
イラクのフセイン元大統領の公式通訳を戦争直前まで15年余りにわたって務めたサマム・アブドゥル・マジド氏が、パリで記者会見し、間近に見た元大統領の実像を語った。欧米メディアが伝えてきた残虐な印象とは別に、礼儀正しく親切だった一面も紹介。「容赦ない独裁者の面と、思いやりあふれる面が同居した、二重人格者だった」と述べた。同氏は87年以降、元大統領の会談の英語、仏語通訳を100回以上務めた。その経験をまとめた回想録「サダムの時代」を仏ファイヤール社から出版した。

2003/11/14 Fri
石原国土交通相は、藤井冶芳前総裁の解任後空席となっていた日本道路公団総裁に、近藤剛参院議員を起用する方針を決めた。近藤氏は元伊藤忠商事常務で、01年参院選に財界代表として自民党比例区で立候補し、初当選した。石原氏は民間人を中心に人選を進める予定だったが難航。結局、現職の国会議員を起用する異例の人事となった。近藤氏は、記者団に「前向きに検討する」と話した。14日にも、参議院議員辞職と公団総裁引き受けについて、後援会の了解を取り、正式に受諾する見込み。

2003/11/13 Thu
政府の緊急地域雇用創出特別交付金で02年度に雇われた人のうち、半年の期間終了後に同じ事業所で正式雇用された人は2.5%にとどまることが厚生労働省の調査で分かった。同交付金は01年秋の緊急雇用対策で打ち出されたが、短期間の臨時雇用では一時しのぎにしかならないと、国会で追及されていた。厚労省は半年後の就業状況の抽出調査をもとに政策効果をPRしていたが、調査対象が無作為抽出されていなかったことも判明、批判を招きそうだ。

2003/11/12 Wed
ア・リーグの新人王にベロアが選ばれ、松井が落選したことについて米メディアは様々な声を伝えている。AP電は松井に票を入れなかった2人の記者の談話を報じている。レッドソックス担当の記者は「松井は伝統的な意味合いでの新人ではない。大リーグは新人の定義を見直すべきだ」。ツインズ担当の記者は「松井の経験を加味しないことは、日本のリーグを侮辱することになると思う」と日本の野球を評価した。

2003/11/11 Tue
小泉首相は、総選挙の開票結果を受けて、自民党総裁として、党本部で記者会見した。首相は、首相指名後の組閣人事について、「基本的には現在の体制でいきたい」と述べ、大幅な閣僚の交代人事は行わない意向を明らかにした。当面の課題としては、郵政・道路公団民営化など政権公約の実現に全力を挙げるとし、さらに年金改革のための法案作成、景気対策などをあげた。自衛隊のイラク派遣については「状況を見極めて対応し、必要があれば、派遣する」との考えを示した。また、これまで自民党支持が弱いとされてきた、無党派層については、今回の総選挙で都市部を重視した戦略が一定の成果をあげたとして、来年の参議院選挙でも同様の戦略を採る方針を示した。

2003/11/10 Mon
新潟県新井市選管が、総選挙の小選挙区と比例区の投票用紙を取り違えて配るミスをした。ミスがあったのは同市楡島の旧みずほ保育園投票所。投票開始から係員が気づくまで約30分間、7人の有権者に間違えて配った。 選管によると、小選挙区の投票用紙に個人名、比例区の用紙に政党名と正しく記載していれば投票箱を間違えても有効だというが、記載を逆にしていれば無効となる。選管は7人の自宅に赴き謝った。

2003/11/09 Sun
総務省は、利用者が契約する携帯電話会社を変えても、従来の電話番号をそのまま使える「番号ポータビリティー」の導入に向けて、本格的な検討に入る。業界関係者と学識経験者を集めた研究会を発足させ、来年2月には、導入の是非を含めた報告書をとりまとめる考え。ただ、多額の費用がかかることから、携帯業界には慎重論もあり、総務省の描く青写真が実現するかどうかは不透明だ。番号ポータビリティーは英独仏など欧州の主要国や香港、シンガポールなどで導入され、米国も採用の方針を決めている。総務省は「利用者の利便性が高まり、業界の競争を促すことにもつながる」との観点から導入に積極的だ。

2003/11/08 Sat
生活苦からパンなどを万引きしたとして、窃盗の罪に問われた大阪府内の女性被告に対し、大阪地裁は懲役1年執行猶予5年の判決を言い渡した。杉田宗久裁判官は言い渡し後に被告が退廷するとき、一段高い裁判官席から身を乗り出し、被告の手を握って「もうやったらあかんで。がんばりや」と声をかけた。杉田裁判官に励まされた被告はその場で泣き崩れ、「ありがとうございます」と答えた。その後、被告は帰りを待つ2人の子供のもとに戻った。

2003/11/07 Fri
中日ドラゴンズは、今季限りで巨人を退団する川相昌弘内野手の入団内定を発表した。巨人との契約が切れる12月1日を待って、正式にサインを結ぶ予定だ。川相は5日から沖縄県北谷町で始まった中日の秋季キャンプに参加して入団テストを受けており、この日、落合博満監督から合格の返事をもらった。川相は「素直にうれしいです。沖縄まで来たかいがある。新しいユニホームを着て頑張りたい」と笑顔を見せた。

2003/11/06 Thu
トヨタ自動車は5日、03年9月中間連結決算を発表した。売上高は販売の好調で前年同期比8%増の8兆2242億円、日本の経常利益に近い「税引き前利益」は同13.7%増の8120億円、当期利益は同23.2%増の5244億円といずれも過去最高を更新した。今秋以降の円高の影響を大きく受ける04年3月期の連結決算の見通しは明らかにしていない。

2003/11/05 Wed
小泉首相が掲げる「改革」を、有権者はどう評価しているか。朝日新聞社が情勢調査と同時に実施した世論調査によると、改革を「評価する」が41%で、小泉内閣発足後の01年参院選時の63%から大幅に減少した。「評価しない」は31%で、12%から増えた。ただ、評価しない人でも、投票予定先では自民候補が増える傾向にある。改革評価層の減少が、自民に必ずしもマイナス要因にはなっていないようだ。

2003/11/04 Tue
プロ野球ダイエーの小久保裕紀内野手が巨人へ無償で移籍することが決まった。中内正オーナーが同日朝、福岡ドームで緊急の記者会見を開き、発表した。中内オーナーは無償トレードの理由について「金銭でしばりつけることなく、新天地で自由に活躍してほしいので」と説明。オーナー会議の際に巨人の渡辺恒雄オーナーに申し入れ、承諾を得ていたという。会見に同席した小久保は「ここ1、2年、故障もあり、自分を新しい環境で試したい気持ちがあった」と話した。小久保は94年に青山学院大からドラフト2位で入団。今シーズンは開幕前に右ひざを負傷、公式戦には一度も出場できなかった。

2003/11/03 Mon
日本経済活性化の切り札に、と期待された産業再生機構が動き出して半年。これまでに8社、支援先が決まった。だが、当初想定していた大型案件はまだない。機構は「成果をあげようと努力している」という一方で、「われわれに案件を持ち込ませる強制力はない」との嘆きも口にする。支援先企業の実情と決定過程に、再生機構の抱える課題が透けて見える。

2003/11/02 Sun
中国・西安市の西北大学での文化祭で、日本人留学生が行った下品な寸劇に中国人学生が謝罪を求めて抗議デモをした問題で、同大学は規律、規則に違反したとして、3人の留学生を除籍、日本人教師1人を解職処分にした。現地入りしている日本大使館員が31日に確認した。4人は1日未明、大使館員と面会し「反省している」などと語ったという。大学当局との間で、反省文を提出し、日本に帰国する方向で話し合いが進められている。

2003/11/01 Sat
地下鉄・松本両サリン、坂本堤弁護士一家殺害など13事件で27人を死亡させたとして殺人罪などに問われ、死刑を求刑されているオウム真理教元代表・麻原彰晃被告の公判が、東京地裁で結審した。最後に被告に意見陳述の機会が与えられたが、何も語らなかった。判決言い渡しの期日は来年2月27日と正式に指定された。最終弁論終了後の最終意見陳述で、小川正持裁判長が「最後に述べておきたいことがあれば述べませんか」と尋ねたが、松本被告は無言のままだったため、審理は終結された